現在、モバイルiOS/Androidデバイスでは画面共有は標準サポートされていないものの、コンピュータや特定のソフトウェアを使用すると画面共有を行えます。
iPhone/iPadでは、Quicktime
を使ってください。Androidではscrcpyを使ってください。
MacOSでiPhone/iPadを共有:
- Lightningケーブルを使ってiPhoneをMacOSコンピュータに接続します。
(新しいMacbookでは、USB -C - USB-Aアダプタが必要になる場合があります) - 画面右上の虫眼鏡をクリックして「quicktime」を検索し、「Quicktime Player」をクリックしてQuickTime Playerを開きます。
- 画面の左上にある「ファイル」をクリックし、「新しいムービー録画」をクリックします。
- デフォルトでカメラが表示されます。 ポップアッププレーヤーコントロールで、下矢印をクリックしてiPhoneを選択します。
- これで、MacにiPhoneの画面が表示されます!
- StreamYardスタジオを開き、スタジオの下部にある「共有」、そして「画面の共有」をクリックします。
- 画面共有ダイアログで、「ムービー録画」ウィンドウを選択します。
この表示はブラウザにより異なります:
Firefox:
Chrome:
WindowsでAndroidを共有する:
- 最新のscrcpyリリースをダウンロードし、.zipファイルを解凍します。
- AndroidでUSBデバッグを有効にし、USBケーブルを使ってコンピュータに接続します。
USBデバッグの有効化はデバイスによって異なりますが、一般的なガイドはこちら(「USBデバッグを有効にする」の下)を確認してください
一般的には:Androidの設定の端末情報に移動し、「ビルド番号」を7回タップします
次にAndroidの設定、システム(場合により)、開発者向けオプションに戻ります
下にスクロールして「USBデバッグ」を有効にします - お使いのコンピュータで解凍したscrcpyフォルダで、scrcpy.exeをダブルクリックして実行します。
Androidでデバッグ許可を求めるプロンプトが表示されたら、「常に許可」と「許可」をタップします。 - デバッグを許可した後、必要に応じて開いたscrcpyウィンドウを閉じて再起動します。
Androidの画面がコンピュータにミラーリング表示されるはずです。 - StreamYardスタジオを開き、スタジオの下部にある「共有」、そして「画面の共有」をクリックします。
- 画面共有ダイアログでscrcpyウィンドウを選択します。 お使いの携帯電話のモデルの名前が付けられます(この場合はKB2005)。 これはブラウザにより異なる形で表示されます:
Firefox:
Chrome: