イベントに接続するには、イベントのホスト/共同ホストである必要があります。 StreamYardのカスタムRTMP配信先を介してFacebookイベントに接続できます
イベントを接続する方法
- イベントページからイベントを作成し、「オンライン」を選択します。
- 「一般」を選択
- 詳細(名前、日付、プライバシーなど)を入力してから「次へ」をクリックします。
- 「Facebook Live」を選択して「次へ」をクリックします。
- (任意)イベントの説明を入力し、「次へ」をクリックします。
- (任意)カバー写真をアップロードし、「イベントの公開」(プライバシー設定によっては「イベントの作成」)をクリックします。
- イベントページ右上の「ライブビデオの設定」をクリックします。
- 上部の「配信ソフトウェア」を選択してRTMP情報を表示します。
- 「詳細設定」をクリックし、「永続配信キー」を有効にします。
永続配信キーを使用すると、同一のイベントを複数回配信する場合に同じRTMP情報を再利用できます。 - (任意かつ推奨)ページ左上の「予定開始時間に自動的に公開する」を有効にします。
これを有効にしない場合、StreamYardでライブ配信した後にこのFacebookページに戻って左下の「今すぐライブ配信」をクリックする必要があります。 - ページ左下の「変更を保存」をクリックしてからイベントの「ライブビデオを設定」をもう一度クリックするとRTMP情報に戻ります。
ビデオソースがデフォルトでウェブカメラに戻った場合は、もう一度「配信ソフトウェア」を選択します。 - 新しいブラウザタブでStreamYardの「宛先の追加」ページに移動し、「カスタムRTMP」を選択します。
- Facebookの「サーバーURL」をStreamYardの「RTMPサーバーURL」フィールドにコピーし、Facebookの「配信キー」をStreamYardの「配信キー」フィールドにコピーします。
ニックネームは任意の名前で設定でき、StreamYardにのみ表示されます。 - 「RTMPサーバーを追加」をクリックするとイベントの配信先は準備完了です。
- ライブ配信の準備ができたらStreamYardで配信を作成し、イベントRTMP配信先を選択して右上の「ライブ配信」をクリックします。
以前に「予定開始時間に自動的にライブ配信」を有効にしていない場合は、イベントのライブビデオページに戻ってページの左下にある「今すぐライブ配信」をクリックする必要があります。