StreamYardのゲスト配信先機能を使えば、ゲストのチャンネルやページをライブストリームの配信先として追加できます。 この機能はすべての有料プランで利用できます。
ゲストの配信先を有効にする方法
- StreamYardに移動し、スタジオに入ります。
- 設定をクリックし、ゲストをクリックします。
- ゲストはこれを自分の配信先にストリームできるの横にあるボックスにチェックを入れます。
- ゲストがスタジオに入ると、右上にこれを視聴者にストリームするというボタンが表示されます。
よくある質問
ゲストは配信先をいくつ追加できますか?
各ゲストは配信先を2つまで追加でき、配信でのゲスト配信先の合計は6つまでです。
ゲストの配信先によって、ストリームできる配信先が制限されますか?
いいえ。 ゲストの配信先は、ご利用のプランに基づいてストリームできる配信先の最大数には含まれません。 たとえば、プロフェッショナルプランをご利用の場合、配信先8つとさらにゲストの配信先6つにストリームできます。
この機能はどのプランで利用できますか?
この機能はすべての有料プランで利用できます。 ゲストは有料プランに加入する必要はありません。
ゲストは配信先を追加するためにアカウントを作成する必要がありますか?
はい。配信先を追加するには、ゲストはStreamYardアカウントにログインする必要があります。
ホストはゲストの配信先を編集または削除できますか?
ホストはゲストの配信先を配信から削除できますが、タイトルや説明など、配信先自体の詳細を編集することはできません。 ホストが編集できるのは、ライブストリームの開始時間だけです。
ゲストは配信開始時にスタジオにいる必要がありますか? ゲストは途中で退室できますか?
いいえ。ゲストは開始時にスタジオにいる必要はありません。 ゲストは配信先へのストリームを中断させることなく、途中で退室できます。
StreamYardのどこに録画が表示されますか?
録画は、ホストのStreamYardアカウントにのみ表示されます。
ゲストは有料プランに加入している必要がありますか?
いいえ。有料プランに加入する必要があるのはホストのみです。 ゲストはStreamYardのフリープランで参加できます。
ホストがライブストリームから配信先を削除した場合はどうなりますか?
ゲストの配信先は影響を受けず、ライブは継続されます。
ホストはゲストのコメントに対してモデレートできますか?
ゲストの配信先からのコメントはすべて、通常の配信先と同様にスタジオに表示されます。 これらのコメントを画面に表示できるのは、ホストのみです。 ゲストの配信先からのコメントであることがわかるように、小さなリンクアイコンが表示されます。 ホストはゲストの配信先からのコメントをモデレート(削除/禁止)することはできません。 ゲストだけが自分の配信先からのコメントをモデレートできます。
フリープランのゲストの場合、ストリームにウォーターマークが入りますか?
いいえ。 ストリームのコンテンツはホストのプランによって決まります。 ホストがエッセンシャルプランに加入している場合、このプランにはゲストの配信先機能とウォーターマークがあるため、ゲストの配信先を含むすべてのストリームにエッセンシャルプランのウォーターマークが入ります。
録画済みのストリームにゲストの配信先を追加できますか?
いいえ。追加できるのはスタジオストリーム用のゲストの配信先のみです。
ユーザーが1つの配信でゲストの配信先を有効にした場合、そのユーザーのすべての配信で有効になりますか?
ゲストの配信先の設定が変更された場合、すでに存在する配信はこの変更を反映して更新されません。 ただし、新しく作成された配信には反映されます。
ゲストは録画やOn-Airオンラインセミナーに配信先を追加できますか?
いいえ。ゲストの配信先の設定がオンになっていても、ホスト自身が配信先を追加していない録画またはOn-Airオンラインセミナーには、ゲストは配信先を追加できません。
追加された視聴回数や視聴時間は、ホストとゲストの両方のチャンネルにカウントされますか?
追加された視聴回数や視聴時間は、配信に追加された配信先ごとに別々にカウントされます。 ゲストの配信先では、ホストのストリームからの視聴時間/視聴回数は確認できません。
各チャンネルには独自のスーパーチャット機能がありますか?
はい。スーパーチャットは追加された配信先ごとに分かれており、各チャンネルに独自のものとなります。