StreamYardでは、 FacebookやYouTubeのようなプラットフォームで後で直接ホストされるライブストリームに追加できるよう、コンテンツクリエイターにテンプレート、タイマー、音楽を提供しています。 YouTubeやFacebookから削除される可能性が高いため、ライブストリームで著作権保護された素材を利用することはお勧めしません。 StreamYardのすべてのアカウントに対して、当社が完全な所有権を持つ著作権フリーのアセットをいくつか提供しています。 すべてのユーザーは、これらのアセットをコンテンツ制作に利用できます。 ただし、このコンテンツに、著作権侵害として誤ってフラグが立てられることがあります。 StreamYardは、これらのソーシャルメディアプラットフォームに提出された可能性のある、いかなる間違った著作権侵害の申し立ても削除することはできません。 YouTubeやFacebookなどに直接異議を申し立てることをお勧めします。
YouTubeへの異議の申し立て
著作権侵害の申し立てに異議を申し立てる際の詳細に関するYouTubeのサポート記事への直接リンクは、こちらでご覧ください。
YouTube Studioにサインインします。
左側のメニューで「コンテンツ」をクリックします。
動画タブで、異議申し立てを行う動画を探します。制限列の著作権の申し立てにカーソルを合わせます。
詳細を表示をクリックします。
アクションを選択をクリックします。
異議申し立てをクリックします。
Facebookでの異議申し立て
「動画」の一部がミュートされるをクリックします
「詳細を表示」をクリックします
続行をクリックして情報が含まれるメニューへ続行します。
異議申し立てを送信をクリックします
フォームを開くをクリックします
ライセンスドコンテンツを選択し、異議申し立てを送信します。
このフォームを使用して、Facebookでの著作権侵害の申し立てに異議を申し立てることもできます。
さらにサポートが必要な場合は、当社の24/7顧客サポートチャットに直接ご連絡いただくか、contact@streamyard.comまでメールをお送りください。